2006年10月7日
天気:霧雨
気温:10.2度
風:やや強い
水位:88.59m
水温:12度

午後からの仕事までの1時間30分、新規のポイントへ挑みに足を運ぶが今日は生憎の雨でそれも気温も前日より遙かに低い。当然水温も低くなり期待は全く出来ないが、兎に角今はこのエリアを少しでも知りたいので敢えてチャレンジ。いつもの場所より1km程下流のポイントだがここも岩盤地帯。ここ何回かの釣行で得たことは、この岩盤の陰や溝にニジマスが潜んでいると言うことで当然このポイントも例外ではないだろう。
しかし、反応もないまま納竿することにする。次回はじっくりと狙ってみたいものだ。
天気:霧雨
気温:10.2度
風:やや強い
水位:88.59m
水温:12度

午後からの仕事までの1時間30分、新規のポイントへ挑みに足を運ぶが今日は生憎の雨でそれも気温も前日より遙かに低い。当然水温も低くなり期待は全く出来ないが、兎に角今はこのエリアを少しでも知りたいので敢えてチャレンジ。いつもの場所より1km程下流のポイントだがここも岩盤地帯。ここ何回かの釣行で得たことは、この岩盤の陰や溝にニジマスが潜んでいると言うことで当然このポイントも例外ではないだろう。
しかし、反応もないまま納竿することにする。次回はじっくりと狙ってみたいものだ。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
うすうす君 活躍してます
やっとこ
自分で使うシングルフックは
トレブルフックなのかシングルフックなのか
リップ付けも完了して
seven2studo のWEB SITE 開設しました
今回は3色塗ってます。
'14 なまらフローティングミノー F1-50
2014年ハンドメイドルアー 釣り記録 その2〜3
13-14 【うすうす君】Model Bシリーズ 水中ムービー
やっとこ
自分で使うシングルフックは
トレブルフックなのかシングルフックなのか
リップ付けも完了して
seven2studo のWEB SITE 開設しました
今回は3色塗ってます。
'14 なまらフローティングミノー F1-50
2014年ハンドメイドルアー 釣り記録 その2〜3
13-14 【うすうす君】Model Bシリーズ 水中ムービー
Entry TAG
Comment
388
う~むむむ…。やっぱり下流に行くほど地形が激しさを増すようですね。
ニジマスたちはきっと、気温・水温よりも殺気におののいて静まり返ったのでしょう(笑)
今度、その辺のニジマス宛に『警戒警報』の電報打たなきゃダメかも~(爆)
ニジマスたちはきっと、気温・水温よりも殺気におののいて静まり返ったのでしょう(笑)
今度、その辺のニジマス宛に『警戒警報』の電報打たなきゃダメかも~(爆)
389
いらっしゃいませ、Tammyさん♪
今シーズン中にもっと下流域を目指そうかと思っているのですが、そこは更に激しい地形をしているようですね~大きな渓流といった趣です。一体どんなタックルで挑むべきなのでしょう?三平君でなきゃ無理かも?
そんな電報打たないでくださいよ~
今シーズン中にもっと下流域を目指そうかと思っているのですが、そこは更に激しい地形をしているようですね~大きな渓流といった趣です。一体どんなタックルで挑むべきなのでしょう?三平君でなきゃ無理かも?
そんな電報打たないでくださいよ~
390
(。・ω・)ノ゙
こんばんは(。・ω・)ノ゙
気温10度
いつもの風景とは打って変わって
下流はこんな岩盤地帯なんですね~
しかしこの陰や溝にニジマスが潜んでいるとは
私としては、720studio_ws さんの一人三平君ごっこが
復活するのを心待ちにしているのですが… ( ̄∀ ̄*)ニヤリッ
気温10度

下流はこんな岩盤地帯なんですね~
しかしこの陰や溝にニジマスが潜んでいるとは

私としては、720studio_ws さんの一人三平君ごっこが
復活するのを心待ちにしているのですが… ( ̄∀ ̄*)ニヤリッ
391
いらっしゃいませ、きょんたさん♪
段々と寒くなってきましたよ~。昨日今日は雷様が酷く怒っております。先日の大雨でこの川は暫く無理そうです、残念!しかしこれからの時期がもっともHotだという噂もありますが。今シーズン最後の大物を揚げた暁には三平君に登場してもらいましょう。
段々と寒くなってきましたよ~。昨日今日は雷様が酷く怒っております。先日の大雨でこの川は暫く無理そうです、残念!しかしこれからの時期がもっともHotだという噂もありますが。今シーズン最後の大物を揚げた暁には三平君に登場してもらいましょう。
396
おぢゃましますo(*^o^*)o
こんにちは~。
こちらに来てもらってばかりなので、私もお邪魔しに来ましたw
ハンドメイドルアー、いいですね。それもキレイな仕上がりで。
私がする事といえば、せいぜい既成のルアーのペイントを塗り替える位です。
あとリール、早くEXIST2508のシェイクダウンをしたいのですが、ずっと晴れ続きで湖もライズが少ないとの事で、
伸び伸びになってます。23日位に雨が降るらしいのですが?
北海道とこちら(奈良北部です)では、釣れる条件も違ってくるんでしょうね。
こちらに来てもらってばかりなので、私もお邪魔しに来ましたw
ハンドメイドルアー、いいですね。それもキレイな仕上がりで。
私がする事といえば、せいぜい既成のルアーのペイントを塗り替える位です。
あとリール、早くEXIST2508のシェイクダウンをしたいのですが、ずっと晴れ続きで湖もライズが少ないとの事で、
伸び伸びになってます。23日位に雨が降るらしいのですが?
北海道とこちら(奈良北部です)では、釣れる条件も違ってくるんでしょうね。
397
いらっしゃいませ、ぶるぅぢぇいさん♪
北海道は間もなく冬モードに突入していきそうですね。禁漁時期のない北海道ですが、川や湖はせいぜい後1か月とちょっと位で終了でしょうね。もっともこれから海に向かう人たちも多いのですが、僕の場合真冬の釣りは自主規制したので。是非またお越し下さいませ♪
北海道は間もなく冬モードに突入していきそうですね。禁漁時期のない北海道ですが、川や湖はせいぜい後1か月とちょっと位で終了でしょうね。もっともこれから海に向かう人たちも多いのですが、僕の場合真冬の釣りは自主規制したので。是非またお越し下さいませ♪
Trackback
Trackback URL
Comment form