
オショロコマとヤマメ

ハンドメイド始めた頃は、単純に金黒腹オレンジなどに塗っていたカラーリングも最近は色々凝ってみたくなりツイツイ時間をかけて複雑なものに挑戦しちゃうのです。
オショロコマは源流域に住んでいる原始的な風貌と渓によって様々な彩りをみせる純粋無垢なイメージの魚。今回のはパーマークをうっすらと浮かべた朱点も薄めなタイプに塗ってみました。対するヤマメは渓流の女王と言われるように、華麗なイメージを持ちますがこちらも地域によって見せる色が違いますね。塗ったのはサンル川にいる様な背中の黒点がハッキリしたタイプをイメージしてみました。
特にルアーはリアルにしなくちゃ釣れない訳ではないけれど、ツイツイ凝っちゃうのです。
下手ですが。
・・・・
Yahoo!オークションに出品中。
オショロコマは源流域に住んでいる原始的な風貌と渓によって様々な彩りをみせる純粋無垢なイメージの魚。今回のはパーマークをうっすらと浮かべた朱点も薄めなタイプに塗ってみました。対するヤマメは渓流の女王と言われるように、華麗なイメージを持ちますがこちらも地域によって見せる色が違いますね。塗ったのはサンル川にいる様な背中の黒点がハッキリしたタイプをイメージしてみました。
特にルアーはリアルにしなくちゃ釣れない訳ではないけれど、ツイツイ凝っちゃうのです。
下手ですが。
・・・・
Yahoo!オークションに出品中。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
うすうす君 活躍してます
やっとこ
自分で使うシングルフックは
トレブルフックなのかシングルフックなのか
リップ付けも完了して
seven2studo のWEB SITE 開設しました
今回は3色塗ってます。
'14 なまらフローティングミノー F1-50
2014年ハンドメイドルアー 釣り記録 その2〜3
13-14 【うすうす君】Model Bシリーズ 水中ムービー
やっとこ
自分で使うシングルフックは
トレブルフックなのかシングルフックなのか
リップ付けも完了して
seven2studo のWEB SITE 開設しました
今回は3色塗ってます。
'14 なまらフローティングミノー F1-50
2014年ハンドメイドルアー 釣り記録 その2〜3
13-14 【うすうす君】Model Bシリーズ 水中ムービー
Entry TAG
Comment
725
おじゃまします
はじめまして!
「下手ですが」なんて
とーっても上手です
器用なんですね!
「下手ですが」なんて
とーっても上手です
器用なんですね!
726
●いらっしゃいませ、みどりさん♪
はじめまして、これからもよろしくお願いします。
管理釣り場は、ルアーフィッシング始めて最初のユグイを釣った後にその気になって通ったものでした。結構難かしいですよね。でもお陰でルアーで釣る感覚を養えた様な気がします。
はじめまして、これからもよろしくお願いします。
管理釣り場は、ルアーフィッシング始めて最初のユグイを釣った後にその気になって通ったものでした。結構難かしいですよね。でもお陰でルアーで釣る感覚を養えた様な気がします。
727
初めまして。
いつも楽しく読ませて頂いています。旭川のポパイと申します。 私も学生時代にバス釣りで、ハンドメしていたもので、近年又ハンドメをするようになりました。海アメもやるんですか? 今年のハンドメでチビ海アメゲットしましたよ。ニジ用のも早くアルミ貼らないとです。 いろいろと情報交換させてもらえると、私のルアーもみられるようになるのですが・・・(笑)
728
●いらっしぃませ、ポパイさん♪
旭川の方なんですね!同郷ということで今後ともよろしくお願いいたします。
海雨は先日実に久々に行った見たものの海況がバルサに優しくなく断念して帰って参りました。ポパイさんはバルサで海雨をゲットと言う事で、勇者かもしれませんね!今後のご活躍を期待しております。
この時期になると、ついつい突貫で作ってしまいませんか?ミノー。
また気軽にコメントお寄せ下さいね。
旭川の方なんですね!同郷ということで今後ともよろしくお願いいたします。
海雨は先日実に久々に行った見たものの海況がバルサに優しくなく断念して帰って参りました。ポパイさんはバルサで海雨をゲットと言う事で、勇者かもしれませんね!今後のご活躍を期待しております。
この時期になると、ついつい突貫で作ってしまいませんか?ミノー。
また気軽にコメントお寄せ下さいね。
Trackback
Trackback URL
Comment form