
2007年8月12日
天気:晴れ
気温:なまら暑い
風:強い
水温:15℃
濁度:嫌な濁り
雨の後はいかに!

今年40回目の釣行は約一週間前に本流に足を運ぶも、高水温のせいなのか魚からの反応はほぼなし。先月と水温は変わっていないようでも、朝晩の気温が高めで推移したせいかすこぶる状況はよくなかったように感じる。久しく降らなかった雨もようやくまとまって降り、それなりに期待はしたのだけれども、甘かった。
期待と裏腹な結果は釣りには付きもの。いかに釣果を出すかは腕や道具にもあるけれども、運が大きく作用する気がする。回数行けばそれなりに年間の釣果数も伸びるだろうけれども、充実した釣りとなると一体何回有るのだろう?
この日も読みが甘かった気がする。しまやんさんとの釣行は1週間以上前に決まっていて、今回は自分が案内する番だったので事前に雨量等の観測データを毎日見ていたのだけれども、前夜に行き先で降っていた雨が意外にニゴリを呼んでしまったようだ。釣りにならない濁りではないけれど、通い慣れた川のこの色と臭いは釣れない予感。経験でそう思ってしまう状況。
本流はこの時期にしては増えてしまってイマイチで、有望なニジマス流れに移動するも本命の反応はなく来たのは立派なユグイ殿。新作の50mmシンキング・ミノーをカウントダウン中にヒット。

瞬く間の強い引きを堪能して慈しみながら、一切魚体に触れずに丁寧にリリース。
この日の収穫は、新作50mmミノー2種類が思ったよりも調子良く、一個差し上げたしまやんさんの評価も戴けた事かな。
帰り道、地元に近付くにつれ暑さの増す事、暑いはあつい・・・・・次回こそ山岳に行こう。
期待と裏腹な結果は釣りには付きもの。いかに釣果を出すかは腕や道具にもあるけれども、運が大きく作用する気がする。回数行けばそれなりに年間の釣果数も伸びるだろうけれども、充実した釣りとなると一体何回有るのだろう?
この日も読みが甘かった気がする。しまやんさんとの釣行は1週間以上前に決まっていて、今回は自分が案内する番だったので事前に雨量等の観測データを毎日見ていたのだけれども、前夜に行き先で降っていた雨が意外にニゴリを呼んでしまったようだ。釣りにならない濁りではないけれど、通い慣れた川のこの色と臭いは釣れない予感。経験でそう思ってしまう状況。
本流はこの時期にしては増えてしまってイマイチで、有望なニジマス流れに移動するも本命の反応はなく来たのは立派なユグイ殿。新作の50mmシンキング・ミノーをカウントダウン中にヒット。

瞬く間の強い引きを堪能して慈しみながら、一切魚体に触れずに丁寧にリリース。
この日の収穫は、新作50mmミノー2種類が思ったよりも調子良く、一個差し上げたしまやんさんの評価も戴けた事かな。
帰り道、地元に近付くにつれ暑さの増す事、暑いはあつい・・・・・次回こそ山岳に行こう。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics